顕微鏡を用いた外科的歯内療法-マイクロエンドサージェリーMicro-end-Surgery

外科的歯内療法(マイクロエンドサージェリー)

口腔外科とは 根管治療でも治癒しない場合に行う治療

マイクロスコープを用いて丁寧に根管治療を行っても成功率は100% ではありません。
歯の根の治療(根管治療)を行っても治癒しない場合に、 次の手として外科的歯内療法を行います。
外科的に、歯の根の先端3mmを切り落とす手術です。
外科的歯内療法は従来、肉眼で行っていたため成功率は約60%程度で決して高い成功率ではありませんでした。

しかし、マイクロスコープ(実体顕微鏡)を用いた外科的歯内療法 (マイクロエンド サージェリー)により成功率が格段に高くなります。
また、傷口も必要最小限で済みます。

非常に繊細な処置なので、痛みも少なく治癒も早いのです。

口腔外科とは 外科的歯内療法
(マイクロエンドサージェリー)術式

①当院でCT撮影を行い病巣部の大きさや位置、 歯の根の状態を確認します。
②十分に麻酔をして、患歯付近の歯肉を切開します。
③切開して骨を露出させ、病巣部を除去し、この時一緒に歯根の先3mmも一緒に除去します。
④切り取った歯根の切断面を特殊なセメントで封鎖し、切開した歯肉を縫合します。
⑤切り取った歯根の周囲は数ヶ月で骨できれいに覆われて治癒します。

外科的歯内療法(マイクロエンドサージェリー)

右上第二小臼歯の根の症例

case1

手術後1週間(抜糸直前)
手術後1週間(抜糸直前)
術後3ヶ月
術後3ヶ月
傷はほとんど残りません。
具体的な治療計画
主訴:右上第二小臼歯の根の先の病変(慢性根尖性歯周炎)
マイクロスコープを用いて根管治療を行っても病変がよくならない ことがあります。その場合、次の治療はマイクロスコープを用いて 歯の根の先(根尖)を外科的に除去する治療法(マイクロエンド サージェリー)を選択します。 実際には、患歯周囲歯肉を切開し、 歯肉をめくり根尖周囲の骨と根尖を除去し、膿みのたまっている 部分(炎症部分)を綺麗に掻き出し、歯肉を元に戻し縫合します。
治療後について
手術は顕微鏡を用いて行うので、患歯周囲の骨の削除量もそれほ ど大きくなく以前の肉眼で行う手術より成功率が高く、術後の腫れ も以前よりは軽減されています。
また、非常に細い糸で傷口を縫合 するため治癒も早く3ヶ月後には傷口がほとんどわかりません。 手術後は、経過観察し根尖を除去した部分に新しい骨が出来てくる かどうかをレントゲンやCT撮影で確認します。
副作用・リスク
・外科手術のため、術後に腫れや痛みが生じる。
・解剖学的な問題から手術部位が限られる。
・手術中に歯根破折が見つかった場合、抜歯になる可能性もある。
・解剖学的な問題から、神経や血管を損傷する可能性もある。
・全てのケースで成功するわけではない。
概算治療費
15万円+TAX ※1本
上記症例のレントゲン

術後の経過

①術前・・根管が白く映っている根の先端に炎症があります。
②手術直後・・根の先端部病変は全て綺麗に除去しました
②手術直後・・根の先端部病変は全て綺麗に除去しました。
③術後3ヵ月・・術直後と比べて骨再生しているのがわかります。
③術後3ヵ月・・術直後と比べて骨再生しているのがわかります。
④術後11ヵ月・・骨再生が進み歯根の周囲が健康になりました。
④術後11ヵ月・・骨再生が進み歯根の周囲が健康になりました。

診療科目のご紹介

根管治療

根管治療
くわしく見る

美しい歯に導きます

美しい歯に導きます
くわしく見る

ホワイトニング

ホワイトニング
くわしく見る

インプラント

インプラント
くわしく見る

確実な虫歯治療

確実な虫歯治療
くわしく見る

外科的歯内療法

外科的歯内療法
くわしく見る

悪化した歯周病

悪化した歯周病
くわしく見る

歯肉移植(根面被覆)

歯肉移植(根面被覆)
くわしく見る

はやし歯科医院

一般歯科をはじめ根管治療、歯や口元の見た目を 整える治療、インプラントや虫歯予防など

お問い合わせ・予約は「HPを見た」とお伝え下さい
TEL06-6992-4550

診療時間
09:00 - 12:30 - -
15:00 - 19:00 -
-

休診:土曜・日曜・祝日 ※電話での予約制